Artmic8neoによるアニメーション映像『Elephant SANTIE』製作の日記
かつて森には王がいました。
森の守護者にして、大地を司る王が。
名前は知りません。
名前など必要がなかったのです。
何故ならば王は王であるが故に王であり、大地に降り注ぐ太陽のように威厳に満ちていましたから。
王が食べようとすれば果物が実り、王が飲もうとすれば雨が降りました。
森の全てが王の全てであり、王の全ては森と共にありました。
ですから王がこの森を「そう呼ぼう」と決めた時、その時からこの広大な森は『ティアナワンガ(ー全てー)』となったのです。
森に住む彼らはみな同じ言葉を話しました。
木々も生き物たちも。
いやしかし、それは我々の知っている『言葉』とは違いました。
彼らは空気を通じて心を開け放ったのです。
眼に見えるもの見えないもの、そこにある全てが彼らの言葉でした。
時はこのティアナワンガにも新しい変化を運んできます。
煌々と光を放つ炎も、やがては朽ちていくもの。
この世に生れ出た瞬間から、同時に消える事へ向かっていくもの。
それが「生きる」ということなのですから。
この偉大な王とて例外ではありませんでした。
数々の偉大な仕事をした王がティアナワンガを去る日、彼はとても満足そうな顔をしていたのでした。
王はその最後に3つの願いをしました。
「ティアナワンガよ永遠なれ」
王の願いは聞き入れられました。
おそらくこの森(ティアナワンガ)は大きい方の宇宙が無くなる日までその力を誇るでしょう。
宇宙には大きい方と小さい方があります。
ひとつはあなたの中に、ひとつはあなたの外に。
本当ですよ。
まあ、それはまたの機会にお話しするとしましょう。
さて、南の空に遠くひときわ輝く星が昇る頃、王は2つめの願いをしました。
「記憶することと忘れること」
それまで森に住むものにとって時間というのは、ただ通り過ぎていました。
ですから、王はそんな仲間たちに時間を自分の中に留めることを願ったのです。
過去を思い出すことで未来を見つめることが出来る。
「ただ通り過ぎる」という呪縛にとらわれず、自由に未来を開拓していける。
森に住む者達は、王によって自由を与えられたのです。
しかし、時間の記憶は体に溜めすぎると疲れて身を滅ぼしてしまいます。
本当ですよ。
ですから王は「忘れること」も同時に願ったのです。
下弦の月。
その日、空には下弦の月が見たこともない鮮やかさで昇っていました。
3つめの願い。
王が最後に願うと、王の目の前に一頭の可愛らしい小さな象がいました。
王はこの象を自分の息子としました。
そしてSANTIE(勇気あるもの)と名付けました。
大地の一人息子です。
王はSANTIEに木々と会話する方法を教えました。
そしてこの広大な森を旅し、出会った者達に名前を付ける仕事を与えました。
こうしてSANTIEはティアナワンガの散策者となったのです。
王はティアナワンガの全てをSANTIEに託しました。
そして月を《弓》とし、王は《矢》となり、天空に集う数々の星座の元へ去って行ったのです。
王をなくし、SANTIEはきっと寂しかったに違いありません。
しかし、王の2つめの願いはSANTIEの悲しみにそっと蓋をしてくれました。
SANTIEはまだ王者ではありません。
王不在の森、ティアナワンガ。
森に住まう者達が認めた時、SANTIEはティアナワンガの王者になるのです。
やがてSANTIEが王者となる日もやってくるでしょう。
しかし、それはまた別の時間、別の場所でお話しするとしましょう。
ーおわりー
==================================
from : Artmic8neo the illustration show (2007.12.31)
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
==============================
■映像作品Link free
(アイコン、どうぞご自由にお持ち下さい※CDジャケットのようなものと思って下されば。)
森の守護者にして、大地を司る王が。
名前は知りません。
名前など必要がなかったのです。
何故ならば王は王であるが故に王であり、大地に降り注ぐ太陽のように威厳に満ちていましたから。
王が食べようとすれば果物が実り、王が飲もうとすれば雨が降りました。
森の全てが王の全てであり、王の全ては森と共にありました。
ですから王がこの森を「そう呼ぼう」と決めた時、その時からこの広大な森は『ティアナワンガ(ー全てー)』となったのです。
森に住む彼らはみな同じ言葉を話しました。
木々も生き物たちも。
いやしかし、それは我々の知っている『言葉』とは違いました。
彼らは空気を通じて心を開け放ったのです。
眼に見えるもの見えないもの、そこにある全てが彼らの言葉でした。
時はこのティアナワンガにも新しい変化を運んできます。
煌々と光を放つ炎も、やがては朽ちていくもの。
この世に生れ出た瞬間から、同時に消える事へ向かっていくもの。
それが「生きる」ということなのですから。
この偉大な王とて例外ではありませんでした。
数々の偉大な仕事をした王がティアナワンガを去る日、彼はとても満足そうな顔をしていたのでした。
王はその最後に3つの願いをしました。
「ティアナワンガよ永遠なれ」
王の願いは聞き入れられました。
おそらくこの森(ティアナワンガ)は大きい方の宇宙が無くなる日までその力を誇るでしょう。
宇宙には大きい方と小さい方があります。
ひとつはあなたの中に、ひとつはあなたの外に。
本当ですよ。
まあ、それはまたの機会にお話しするとしましょう。
さて、南の空に遠くひときわ輝く星が昇る頃、王は2つめの願いをしました。
「記憶することと忘れること」
それまで森に住むものにとって時間というのは、ただ通り過ぎていました。
ですから、王はそんな仲間たちに時間を自分の中に留めることを願ったのです。
過去を思い出すことで未来を見つめることが出来る。
「ただ通り過ぎる」という呪縛にとらわれず、自由に未来を開拓していける。
森に住む者達は、王によって自由を与えられたのです。
しかし、時間の記憶は体に溜めすぎると疲れて身を滅ぼしてしまいます。
本当ですよ。
ですから王は「忘れること」も同時に願ったのです。
下弦の月。
その日、空には下弦の月が見たこともない鮮やかさで昇っていました。
3つめの願い。
王が最後に願うと、王の目の前に一頭の可愛らしい小さな象がいました。
王はこの象を自分の息子としました。
そしてSANTIE(勇気あるもの)と名付けました。
大地の一人息子です。
王はSANTIEに木々と会話する方法を教えました。
そしてこの広大な森を旅し、出会った者達に名前を付ける仕事を与えました。
こうしてSANTIEはティアナワンガの散策者となったのです。
王はティアナワンガの全てをSANTIEに託しました。
そして月を《弓》とし、王は《矢》となり、天空に集う数々の星座の元へ去って行ったのです。
王をなくし、SANTIEはきっと寂しかったに違いありません。
しかし、王の2つめの願いはSANTIEの悲しみにそっと蓋をしてくれました。
SANTIEはまだ王者ではありません。
王不在の森、ティアナワンガ。
森に住まう者達が認めた時、SANTIEはティアナワンガの王者になるのです。
やがてSANTIEが王者となる日もやってくるでしょう。
しかし、それはまた別の時間、別の場所でお話しするとしましょう。
ーおわりー
==================================
from : Artmic8neo the illustration show (2007.12.31)
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
==============================
■映像作品Link free
(アイコン、どうぞご自由にお持ち下さい※CDジャケットのようなものと思って下されば。)
PR
かつて森には王がいました。
森の守護者にして、大地を司る王が。
名前は知りません。
名前など必要がなかったのです。
何故ならば王は王であるが故に王であり、大地に降り注ぐ太陽のように威厳に満ちていましたから。
王が食べようとすれば果物が実り、王が飲もうとすれば雨が降りました。
森の全てが王の全てであり、王の全ては森と共にありました。
ですから王がこの森を「そう呼ぼう」と決めた時、その時からこの広大な森は『ティアナワンガ(ー全てー)』となったのです。
森に住む彼らはみな同じ言葉を話しました。
木々も生き物たちも。
いやしかし、それは我々の知っている『言葉』とは違いました。
彼らは空気を通じて心を開け放ったのです。
眼に見えるもの見えないもの、そこにある全てが彼らの言葉でした。
時はこのティアナワンガにも新しい変化を運んできます。
煌々と光を放つ炎も、やがては朽ちていくもの。
この世に生れ出た瞬間から、同時に消える事へ向かっていくもの。
それが「生きる」ということなのですから。
この偉大な王とて例外ではありませんでした。
数々の偉大な仕事をした王がティアナワンガを去る日、彼はとても満足そうな顔をしていたのでした。
王はその最後に3つの願いをしました。
「ティアナワンガよ永遠なれ」
王の願いは聞き入れられました。
おそらくこの森(ティアナワンガ)は大きい方の宇宙が無くなる日までその力を誇るでしょう。
宇宙には大きい方と小さい方があります。
ひとつはあなたの中に、ひとつはあなたの外に。
本当ですよ。
まあ、それはまたの機会にお話しするとしましょう。
さて、南の空に遠くひときわ輝く星が昇る頃、王は2つめの願いをしました。
「記憶することと忘れること」
それまで森に住むものにとって時間というのは、ただ通り過ぎていました。
ですから、王はそんな仲間たちに時間を自分の中に留めることを願ったのです。
過去を思い出すことで未来を見つめることが出来る。
「ただ通り過ぎる」という呪縛にとらわれず、自由に未来を開拓していける。
森に住む者達は、王によって自由を与えられたのです。
しかし、時間の記憶は体に溜めすぎると疲れて身を滅ぼしてしまいます。
本当ですよ。
ですから王は「忘れること」も同時に願ったのです。
下弦の月。
その日、空には下弦の月が見たこともない鮮やかさで昇っていました。
3つめの願い。
王が最後に願うと、王の目の前に一頭の可愛らしい小さな象がいました。
王はこの象を自分の息子としました。
そしてSANTIE(勇気あるもの)と名付けました。
大地の一人息子です。
王はSANTIEに木々と会話する方法を教えました。
そしてこの広大な森を旅し、出会った者達に名前を付ける仕事を与えました。
こうしてSANTIEはティアナワンガの散策者となったのです。
王はティアナワンガの全てをSANTIEに託しました。
そして月を《弓》とし、王は《矢》となり、天空に集う数々の星座の元へ去って行ったのです。
王をなくし、SANTIEはきっと寂しかったに違いありません。
しかし、王の2つめの願いはSANTIEの悲しみにそっと蓋をしてくれました。
SANTIEはまだ王者ではありません。
王不在の森、ティアナワンガ。
森に住まう者達が認めた時、SANTIEはティアナワンガの王者になるのです。
やがてSANTIEが王者となる日もやってくるでしょう。
しかし、それはまた別の時間、別の場所でお話しするとしましょう。
ーおわりー
==================================
ー謝辞ー
このブログはしばらくお休み致します。Chapter4を作る頃、また帰ってくると思います。
それまでArtmic8neoの雑記ブログ《NEW COAT OF PAINT》で記事をアップしていきます。どうぞ宜しくお願い致します。
また今後のコンセプトアートなどは『Rinto』の公式ホームページで発表していきます。
そして、応援して下さった方々、読んで下さった方々、本当に有り難うございました。
2008年、皆様にとって最高の年でありますように。
from : Artmic8neo the illustration show (2007.12.31)
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
森の守護者にして、大地を司る王が。
名前は知りません。
名前など必要がなかったのです。
何故ならば王は王であるが故に王であり、大地に降り注ぐ太陽のように威厳に満ちていましたから。
王が食べようとすれば果物が実り、王が飲もうとすれば雨が降りました。
森の全てが王の全てであり、王の全ては森と共にありました。
ですから王がこの森を「そう呼ぼう」と決めた時、その時からこの広大な森は『ティアナワンガ(ー全てー)』となったのです。
森に住む彼らはみな同じ言葉を話しました。
木々も生き物たちも。
いやしかし、それは我々の知っている『言葉』とは違いました。
彼らは空気を通じて心を開け放ったのです。
眼に見えるもの見えないもの、そこにある全てが彼らの言葉でした。
時はこのティアナワンガにも新しい変化を運んできます。
煌々と光を放つ炎も、やがては朽ちていくもの。
この世に生れ出た瞬間から、同時に消える事へ向かっていくもの。
それが「生きる」ということなのですから。
この偉大な王とて例外ではありませんでした。
数々の偉大な仕事をした王がティアナワンガを去る日、彼はとても満足そうな顔をしていたのでした。
王はその最後に3つの願いをしました。
「ティアナワンガよ永遠なれ」
王の願いは聞き入れられました。
おそらくこの森(ティアナワンガ)は大きい方の宇宙が無くなる日までその力を誇るでしょう。
宇宙には大きい方と小さい方があります。
ひとつはあなたの中に、ひとつはあなたの外に。
本当ですよ。
まあ、それはまたの機会にお話しするとしましょう。
さて、南の空に遠くひときわ輝く星が昇る頃、王は2つめの願いをしました。
「記憶することと忘れること」
それまで森に住むものにとって時間というのは、ただ通り過ぎていました。
ですから、王はそんな仲間たちに時間を自分の中に留めることを願ったのです。
過去を思い出すことで未来を見つめることが出来る。
「ただ通り過ぎる」という呪縛にとらわれず、自由に未来を開拓していける。
森に住む者達は、王によって自由を与えられたのです。
しかし、時間の記憶は体に溜めすぎると疲れて身を滅ぼしてしまいます。
本当ですよ。
ですから王は「忘れること」も同時に願ったのです。
下弦の月。
その日、空には下弦の月が見たこともない鮮やかさで昇っていました。
3つめの願い。
王が最後に願うと、王の目の前に一頭の可愛らしい小さな象がいました。
王はこの象を自分の息子としました。
そしてSANTIE(勇気あるもの)と名付けました。
大地の一人息子です。
王はSANTIEに木々と会話する方法を教えました。
そしてこの広大な森を旅し、出会った者達に名前を付ける仕事を与えました。
こうしてSANTIEはティアナワンガの散策者となったのです。
王はティアナワンガの全てをSANTIEに託しました。
そして月を《弓》とし、王は《矢》となり、天空に集う数々の星座の元へ去って行ったのです。
王をなくし、SANTIEはきっと寂しかったに違いありません。
しかし、王の2つめの願いはSANTIEの悲しみにそっと蓋をしてくれました。
SANTIEはまだ王者ではありません。
王不在の森、ティアナワンガ。
森に住まう者達が認めた時、SANTIEはティアナワンガの王者になるのです。
やがてSANTIEが王者となる日もやってくるでしょう。
しかし、それはまた別の時間、別の場所でお話しするとしましょう。
ーおわりー
==================================
ー謝辞ー
このブログはしばらくお休み致します。Chapter4を作る頃、また帰ってくると思います。
それまでArtmic8neoの雑記ブログ《NEW COAT OF PAINT》で記事をアップしていきます。どうぞ宜しくお願い致します。
また今後のコンセプトアートなどは『Rinto』の公式ホームページで発表していきます。
そして、応援して下さった方々、読んで下さった方々、本当に有り難うございました。
2008年、皆様にとって最高の年でありますように。
from : Artmic8neo the illustration show (2007.12.31)
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
あと少し。
あと少しでこの年も終わりますね。
どのような一年だったでしょうか?
Rintoとして発足した【Elephant SANTIE】projectもついにオーラス。
このユニットを通して僕は本当にいろんなことを学んだ。
また新しい技術や感覚なんてのも発掘出来たような気がするしね。
これは常に僕の背後に『天炎』という類稀な才能を持つ造形家がいたって事が大きかった。
絶え間なく押し寄せるプレッシャー(笑)。
心地よいプレッシャーでした。
ほんとうにありがとう!
さてみなさん、天炎氏によるサンティエの造形、完成していますよ!
もうすごいの一言。
素晴らしい!
新たに命を吹き込まれた『Elephant SANTIE』。
天炎氏による造形の美しさをご覧下さい。
■Rinto contents『立体製作物』
http://www.tengyeng.com/elephant/rittai/rittai.html
★ご高覧いただいていたブログ【Elephant SANTIE 映像製作日記】ですが、おそらく31日で一旦終了したいと思います。
もし普段の生活で心配事や悩みがあったら覗いてみて下さい。
寂しかったらサンティエと遊んであげて下さい。
そして『not alone』と思い出すことが出来たら、また元気になれるといいね。
まあ、気が向けばまた始めるかもしれませんし。
今後は基本的に雑記ブログ《NEW COAT OF PAINT》の方で記事書いていきます。
ですから、いずれにせよ31日は節目の記事をアップします(イラストではありません)。良かったらご覧下さいませ。
新しいCMです。『not alone』中の映像が少しだけご覧いただけます。
(^▽^)
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
あと少しでこの年も終わりますね。
どのような一年だったでしょうか?
Rintoとして発足した【Elephant SANTIE】projectもついにオーラス。
このユニットを通して僕は本当にいろんなことを学んだ。
また新しい技術や感覚なんてのも発掘出来たような気がするしね。
これは常に僕の背後に『天炎』という類稀な才能を持つ造形家がいたって事が大きかった。
絶え間なく押し寄せるプレッシャー(笑)。
心地よいプレッシャーでした。
ほんとうにありがとう!
さてみなさん、天炎氏によるサンティエの造形、完成していますよ!
もうすごいの一言。
素晴らしい!
新たに命を吹き込まれた『Elephant SANTIE』。
天炎氏による造形の美しさをご覧下さい。
■Rinto contents『立体製作物』
http://www.tengyeng.com/elephant/rittai/rittai.html
★ご高覧いただいていたブログ【Elephant SANTIE 映像製作日記】ですが、おそらく31日で一旦終了したいと思います。
もし普段の生活で心配事や悩みがあったら覗いてみて下さい。
寂しかったらサンティエと遊んであげて下さい。
そして『not alone』と思い出すことが出来たら、また元気になれるといいね。
まあ、気が向けばまた始めるかもしれませんし。
今後は基本的に雑記ブログ《NEW COAT OF PAINT》の方で記事書いていきます。
ですから、いずれにせよ31日は節目の記事をアップします(イラストではありません)。良かったらご覧下さいませ。
新しいCMです。『not alone』中の映像が少しだけご覧いただけます。
(^▽^)
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
先日の『大いなる寄り道2』で発表した、スーパロボット ダイソンの設定画と加工後の原画です。
設定では目が黒地に赤だったのですが(これはガンダム世代へのオマージュ)、CG加工後の原画では白地に青の瞳になっています。
何故かといいますと、やっぱり白地に青にすることで《こころ》を与えてあげることが出来たんじゃないかな、と思うんです。
そう、自分で考え行動するロボット。
悩んだり、喜んだりするのかもしれませんね。
そんな風に仕上げてあげたかった。
おそらく黒地に赤の瞳では《心》は芽生えなかったんじゃないかな?
操縦されるロボット、そんなふうになったと思います。
画材はいつものように色えんぴつ。
ツェペシュ博士は色えんぴつで軽く(極めて雑に)アウトラインを描いたものをスキャナーで取り込み、CGで着色しました。
背景においてはフルCGです(たいしたCGではありませんが、笑)。
したがって博士、背景の原画は存在しません、破棄しました。
ペンタブなしのマウスで描いた点は自分を褒めてあげたい(笑)。
この作業の後やっとペンタブを買いました。
粗悪な製作環境を少しずつ整えていきたいなあ。
あ勿論、サイクロン→サイクロプスは下らないシャレです。
《ストーリー》
台風(サイクロン)の中、マッドサイエンティスト(ツェペシュ博士)が吸引ロボットダ イソン(サイクロプス)を開発していた。
必要だったのは心臓部にあたる15万Gの遠心力を持つ『コアセパレーター(ルートサイ クロン)システム』だった。
奇蹟の吸引力を持つスーパーロボット ダイソン。今、目覚めよ。
『製品はきちんと機能したときのみ本当に美しい』
A product is only truly beautiful when it works properly.
======================
作品『目覚めよ!ダイソン!』
カッコ良くないものがカッコイイ。
これは僕の永遠のテーマ。
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
『大いなるよりみちには大いなる責任がともなう』(by Artmic8neo)
さてみなさん。
Elephant SANTIEとは全く違った世界観のご紹介。
本日、サンタからのささやかなプレゼントがありました。
僕、Artmic8neoが作った、『ダイソン掃除機』のCMが一時選考を通過中。
制作費2000円も!(笑)もらえるという。
この先、2次の選考まであって、結果発表は来年の1月末ナリ。
どうぞ応援宜しくお願い致します(いえ、見て下さるだけでもう感無量)!
ご覧下さいませ!
《ストーリー》
台風(サイクロン)の中、マッドサイエンティスト(ツェペシュ博士)が吸引ロボットダ イソン(サイクロプス)を開発していた。
必要だったのは心臓部にあたる15万Gの遠心力を持つ『コアセパレーター(ルートサイ クロン)システム』だった。
奇蹟の吸引力を持つスーパーロボット ダイソン。今、目覚めよ。
『製品はきちんと機能したときのみ本当に美しい』
A product is only truly beautiful when it works properly.
======================
作品『目覚めよ!ダイソン!』
カッコ良くないものがカッコイイ。
これは僕の永遠のテーマ。
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
さてみなさん。
Elephant SANTIEとは全く違った世界観のご紹介。
本日、サンタからのささやかなプレゼントがありました。
僕、Artmic8neoが作った、『ダイソン掃除機』のCMが一時選考を通過中。
制作費2000円も!(笑)もらえるという。
この先、2次の選考まであって、結果発表は来年の1月末ナリ。
どうぞ応援宜しくお願い致します(いえ、見て下さるだけでもう感無量)!
ご覧下さいませ!
《ストーリー》
台風(サイクロン)の中、マッドサイエンティスト(ツェペシュ博士)が吸引ロボットダ イソン(サイクロプス)を開発していた。
必要だったのは心臓部にあたる15万Gの遠心力を持つ『コアセパレーター(ルートサイ クロン)システム』だった。
奇蹟の吸引力を持つスーパーロボット ダイソン。今、目覚めよ。
『製品はきちんと機能したときのみ本当に美しい』
A product is only truly beautiful when it works properly.
======================
作品『目覚めよ!ダイソン!』
カッコ良くないものがカッコイイ。
これは僕の永遠のテーマ。
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
Merry Christmas.
クリスマス用のSANTIEです。
製作は2006年。
昨年同様、12月31日までのアップロードです。
元旦には削除の予定ですが、今年は削除が2日になるかもな。
ともあれ皆さん2008年も良い年でありますように。
残りわずかの2007年を頑張ってくださあい!
(^▽^)
初期のものなので画像は汚いです。
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
クリスマス用のSANTIEです。
製作は2006年。
昨年同様、12月31日までのアップロードです。
元旦には削除の予定ですが、今年は削除が2日になるかもな。
ともあれ皆さん2008年も良い年でありますように。
残りわずかの2007年を頑張ってくださあい!
(^▽^)
初期のものなので画像は汚いです。
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
モノリス(笑)。
いえ、これは本当はElephant SANTIEの世界観ではありません。
あくまで今回の《GetFirefoxビデオアワード》のための設定です。
そう、ここではモノリスって位置づけにでもしとこうか。
僕はアーサー・C・クラークが好きで、氏の小説は大概読んだんだけど、その中に《a space odyssey》のシリーズがあるね。
そう、『2001年 宇宙の旅』のことだ。映画で有名。
で、このお話に出てくるのがモノリス。
モノリスって一体なんだろう?
人類を猿からヒトへ進化させたもの。
意識体?
機械?
モニュメント?
答えはたしか『3001年 終局への旅』で描かれていたと思うけど、なんか満足のいく結論じゃなかったな。
どういうことかっていうと、ああいったいわゆる(ロマン)に明確な答えを求めたくない。ってこと。
(ロマン)は朧げであるがゆえに(ロマン)なんだから。
でも作者はその作品で、ある答えを用意した。
何故かな。
考える。
おそらく人類というものが、ある程度進化したと作者は思ってるんだろうな。
だから、古いロマンにはそろそろ答えを、そしてこれから夢見る新しいロマンを描きたかったのじゃなかろうか。
なにしろアーサー・C・クラークってヒトはそれだけブっ飛んでるって僕は思います。
ちなみにこのシリーズ
『2001年 』『2010年』『2061年』『3001年』がリリースされています。
それから映画で『2300年 未来への旅』というのがあるけど、これはクラーク氏の作品とはなんの関係もない作品。『2300年 未来への旅』というのは邦題で、原題は『Logan's Run』。
邦題が邦題だけに、日本ではバッタもん扱いされがちでしょうが、これはこれでれっきとした上質のSF作品だと思います。
はっきり言ってメチャクチャ面白いです。
さて、話がめっちゃ脱線したかに思いますが、何を言いたいのかといいますと、《GetFirefoxビデオアワード》一般投票は今日までのようです。
いや、楽しかった。
何より勉強になりました。
みんなすごいね。
今回参加してる全てのクリエーターに心から拍手したいと思います。
うん、僕自身も。よくやった。お疲れさま。
さあ、がんばるぞ。
Chapter3はね、本日とあるコンペに出品する予定。
その報告はまた今度、、、ということで。
(^▽^)
==================================
※【Rinto】トップページより『Elephant SANTIE用語辞典』『ショートシーン』も併せてご覧下さいませ。
==================================
↑ランキング参加しています。御協力宜しくお願いします。
フリーエリア
プロフィール
Artmic8neo
イラストレーション作家、アニメーション作家。 映像作品に『Elephant SANTIE(シリーズ)』、『The lost planet』他。
個人の日記ブログ
《☆NEW COAT OF PAINT》
も絶好調更新中。
■コンタクト(CONTACT)
※E-mailはホームページのTOP画面に設置してあります。
※E-mail is set up on the TOP screen on the homepage.
↓ ↓ ↓ ↓ http://artmic8neo.jougennotuki.com/>
上記ランキング参加しています。御協力下さいませ。
イラストレーション作家、アニメーション作家。 映像作品に『Elephant SANTIE(シリーズ)』、『The lost planet』他。
個人の日記ブログ
《☆NEW COAT OF PAINT》
も絶好調更新中。
■コンタクト(CONTACT)
※E-mailはホームページのTOP画面に設置してあります。
※E-mail is set up on the TOP screen on the homepage.
↓ ↓ ↓ ↓ http://artmic8neo.jougennotuki.com/>
上記ランキング参加しています。御協力下さいませ。
ブログ内検索
リンク